はじめに
子育て中のごはんづくり。買い物にもすぐ行けないし、時間もない…。そんなときに助かっているのが、業務スーパーの保存食・乾物類です!
どれも日持ちして、使い勝手が良くて、節約にもなる。今回は、私が実際に常にストックしている「本当に使える5品」をご紹介します。
1. ごま・すりごま

価格:いりごま 105円(税抜)/内容量:115 g
すりごま 105円(税抜)/内容量:105g
香ばしさと栄養をプラスしてくれる「ごま」は、我が家の食卓に欠かせないアイテム。業務スーパーでは、白ごま・すりごまともに大容量&リーズナブル。
- 白ごま → 炒め物やナムルに
- すりごま → 和え物やスープ、離乳食にも◎
サッと加えるだけで風味がグッと増し、食欲アップにもつながるおすすめ食材です!
2. トマト缶(カットタイプ)

価格:約108円(税抜)/内容量:400 g(固形量240 g)
「とりあえずトマト缶があればなんとかなる!」と思うほど万能な一品。パスタソース、スープ、煮込み料理…どれもOKです。
イタリアから直輸入されている商品で、味も濃厚で美味しい!
我が家ではよく、
- 野菜や豆と一緒に「ミネストローネ風スープ」
- ひき肉と玉ねぎと一緒に「ミートソース」
- チキンと煮て「トマト煮込み」
などに活用しています。缶詰なので長期保存もでき、ストックにぴったり◎
3. 乾燥ひじき(芽ひじき)

価格: 68円(税抜)/内容量:40 g
副菜が足りないときに助かる「乾燥ひじき」。水で戻すだけで使えて、鉄分・ミネラルたっぷりなのが嬉しいポイント。
定番のひじき煮はもちろん、
- 炊き込みごはん
- ハンバーグやつくねに混ぜて
など、アレンジもしやすく、使い勝手万能です。
4. パスタ(スパゲッティ)

価格:115円/内容量:500g
こちらもイタリアから直輸入!さらに大容量のものもあります。
ごはんがないときの救世主!いろんな麺料理にして楽しんでいます。
我が家では、
- トマト缶と合わせて「ミートソーススパゲッティ」
- 牛乳と一緒に「クリームパスタ」
- 野菜とケチャップで「ナポリタン」
など、アレンジ無限!ゆで時間が短いタイプを選べばさらに時短にも◎
5. 切干大根

価格:98円(税抜)/内容量:100 g
地味だけど、本当に頼れる「切干大根」。食物繊維も豊富で、野菜がないときに大助かり。水で戻すだけで使え、副菜・和え物・サラダなどに大活躍です。
我が家では、
- 煮物
- 中華風サラダ
など、あと1品欲しいときにサッと作れるのがありがたい。大容量なので、買い足し頻度も低く済むのも嬉しいポイント。
まとめ:ストックがあると、心に余裕ができる
冷蔵庫に食材が少なくても、今回ご紹介した5品があれば、
「なんとかなる!」「今日はこれで作ろう!」と気持ちに余裕が生まれます。
特に子育て中は、買い物の回数も減らしたいし、時短・節約も大事。
そんなときこそ、業務スーパーの保存食は本当に心強い味方です✨
コメント